求める味でわかる体のSOS

こんにちは!

王様の耳 桜gardenです。

  

皆さん、「無性に食べたくなる物」ってありますか?
もしかしたら、それは体からのSOSかもしれません。
実は、求める味によって、原因や不足している栄養素が分かるのです。

今回は、SOSの原因とオススメの食品についてお伝えします。

  

◯甘い物が食べたい時


 疲労が原因
 →肉・魚・大豆製品・卵類・果物・きのこがおすすめ

  

◯辛いものが食べたい時


 ストレスが原因
 →野菜・小魚・肉・卵・果物がおすすめ

  

◯しょっぱいものが食べたい時


 ミネラル不足
 →肉・魚・海藻類・ほうれん草・小松菜がおすすめ

  

◯酸っぱいものが食べたい時


 胃が疲れている
 →海藻類・豆類・そば・青海苔がおすすめ

  

◯炭水化物が食べたい時


 タンパク質不足
 →肉・魚・大豆製品がおすすめ

  

◯ジャンクフードが食べたい時


 カリウム不足
 →長芋・昆布・緑黄色野菜・豚肉・ひじき・豆類がおすすめ

  

◯炭水が飲みたい時


 カルシウム不足
 →牛乳・ヨーグルト・チーズ・ひじき・いんげん・小松菜がおすすめ

   

◯氷・コーヒーを摂りたい時


 鉄分不足
 →海藻類・バジル・ひじき・レバー・ほうれん草・魚介類がおすすめ

  

いかがでしたか?
「食べたいもの」と「体が必要としているもの」は違うんですね。
無性に食べたい!と思った時には、こちらを参考にして、体のSOSに応えてあげましょう。