意識して摂ろう♪食物繊維が多い食材

こんにちは!

王様の耳 桜gardenです。

   

今回は、ぜひ日頃の食事で意識して摂っていただきたい「食物繊維」についてお伝えします!

腸内環境を良くして排出力を高めるだけでなく、血糖値の上昇も緩めてくれます。
便秘の予防・美肌・生活習慣病予防などうれしい効果がいっぱいです♪

   

食物繊維が多いはこちら!↓

■ごぼう、にんじん、じゃがいも、やまいも、カボチャ、レンコン、
 たけのこ、らっきょ、アボカド、オクラ、ブロッコリー、ピーマン、
 キャベツ、レタス、ニラ、ほうれん草、モロヘイヤ、小松菜、
 パセリ、つくし、にんにく

□キウイ、りんご、バナナ、干し柿、プルーン、いちじく、ブルーベリー、レモン、柚子の皮、栗

■エリンギ、干し椎茸、松茸、えのき、なめこ、きくらげ

□ひじき、めかぶ、もずく、青のり、とろろ昆布

■納豆、きなこ、豆腐、おから、みそ、いんげん豆、枝豆、あずき、グリンピース

□ライ麦パン、オートミール、ごま、アーモンド

■抹茶、ココア、カレー粉、唐辛子

    

いかがでしょうか、摂りやすいものからぜひ取り入れてみてくださいね。