【メンズ達へ】スキンケア、合ってる?

こんにちは!

王様の耳 スタッフYです。

最近、男性のお客様に美容の事を質問される事が多いです。

女性だけでなく、男性も「実はエステに通ってみたい」とひそかに思ってらっしゃる方や、ご自宅でのお手入れを気をつけていらっしゃる方は多い様に感じます。
ちなみに当店には、既に定期的にフェイシャルをご利用中の方もいらっしゃいます。

そこで、本日は特に美意識高めの男性の方へ、男女で違うお肌のお手入れポイントについてお伝えします!

同じお顔のお肌のお手入れと言っても、男性と女性では、共通する部分と違う部分があります。
それはなぜかと言うと、当然男女で肌の構造や性質の違いがあるからです。

男性の肌は皮膚が厚く、キメが粗くて毛穴が目立ちやすい傾向があり、肌触りもザラザラしがち。
女性の肌に比べて皮脂の分泌量が2~3倍と多いですが、その一方で、保水力に関わる角層細胞面積が女性より少なく、水分蒸散量は2倍以上、肌の水分量は女性の30~50%ほどです。
つまり、皮脂が多いので乾燥を感じにくいですが、実は丈夫そうに見えて乾燥しやすいのが男性の肌の特徴なのです。

一方女性の肌は皮膚が薄くデリケート。
男性の肌に比べて保水力はありますが、外的要因によるダメージを受けやすく、シミやそばかすなどができやすいのが特徴です。
また、ホルモンの影響を受けやすく、生理周期によるホルモンバランスの変化、そして40代半ば〜50代半ばの更年期を迎えホルモン分泌が大きく変化すると肌質は変わっていきます。

簡単にまとめると、男性の肌は乾燥しやすく、女性の肌は変化しやすい、と言えます。

それぞれの特徴の違いに合わせたスキンケアで大切なのは、

男性は、ひげそり後の保湿が重要。
男性の肌は保水力が低いだけでなく、日々のひげそりによる摩擦ダメージを受けており、摩擦は肌への大きな負担になるので、さらに乾燥や肌荒れにつながります。

毎日朝と夜1日2回の洗顔で余分な皮脂を落とし、洗顔後は化粧水などでしっかり保湿すること、そして、ひげそり後にはとくにていねいに保湿してあげて下さい。
ちなみに、ひげそりによる日々の肌ダメージを減らすためにはヒゲ脱毛という選択肢もありますよ。

女性のスキンケアのポイントは、クレンジングと洗顔です。
毎日の化粧落としは肌への負担が大きく摩擦ダメージを起こしやすくなります。肌を擦らないように、出来るだけ優しく洗ってください。
洗顔後の保湿は入念に。
特に乾燥しやすい目元や口元には保湿クリームを加えるなど、スキンケアアイテムを上手に組み合わせて使うことをおすすめします。

また女性のお肌は年齢により変化するので、今の自分のお肌に合ったスキンケアアイテムを正しく選んで使う事も重要ですね。

男女に共通してスキンケアで大切なのは「洗顔」「保湿」「紫外線対策」の3つです。
3番目の、紫外線ですが、一年を通じて男性も女性も日焼け止めを使うなど、対策を怠らないようにしましょう。

日々の積み重ねが貴方の未来のお肌を変えていきます!
良くなるのも悪くなるのもお手入れ次第です。
ご自身の為に、是非今日から意識してみて下さいね!!

当店では男性の方のエステも承っております。
「エステって、女性だけがするものだ」と思っていた方、
「本当は美容に興味があるけど、どうして良いか分からなくて教えて欲しい」という方、お気軽に一度お電話下さい☆

特に肌悩みはないけど、顔のマッサージって気持ちよさそうだから体験してみたい!という方も大歓迎です。
リラックスして頂けますよ^ ^

フェイシャルの体験メニューをご用意しております♪

それではまた〜(o^^o)

ご予約はLINE@またはお電話からどうぞ!
営業時間は 10:00-20:00(最終予約受付19:00)です。
ご不明な点はお気軽にお問合せ下さいね。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております(^^)/~~~♪